公式会員
-
坂本櫻
声とピアノで歌を織りなす、長崎県出身のシンガーソングライター。2020年春より本格的に活動を開始し、楽曲制作発表やSNS発信(現在のフォロワーは8万人超)などを行い、幅広い層からの支持・注目を集めつつある。作詞作曲やレコーディング、アレンジに至るまで楽曲制作の全てを自ら手がけ、MVなどの映像制作やディレクションも行う。1st mini album『Breathing』と数作のシングルを配信リリースし、YouTubeにてMVを公開中。2022年からライブ活動を積極的に展開し、11月21日には初のワンマンライブ“initial”を満員御礼で開催。あらゆる境界関係なく自由に心を解放できる、公園のような音楽世界を繰り広げるべく邁進している。
-
TëKMO+
2022年結成のエレクトロポップバンドのテクモプラス!4人で表現する独特のサウンドが魅力!
今年に入り毎月シングルをリリースするなど、精力的に活動中!聴いて誰もが元気の出るようなpopサウンドを目指してます。 -
ちょねさゆ
千葉県柏市出身シンガーソングライター。東京、関東、被災地を中心に、福岡や九州東北など全国で活動をしています。三線、ウクレレ、ピアノを弾き語り、ライブや路上ライブ、配信やネットで歌っています。たくさんの人に笑顔を届けたい、そして東日本大震災の後被災地で出会ったおばあちゃんの思いを伝えるべく、元気に毎日歌っています!!2016年より活動を開始、2018年には100人ワンマン開催、地上波テレビデビュー、また今まで数々のコンテストに参加し、2018年神宮外苑花火大会出演、2019年渋谷ヒカリへコンテストWグランプリ受賞、2020年 SKEコンテストZESTグランプリ受賞、2021年カラオケグランプリ出演準グランプリを受賞しました。笑顔と元気、行動力は誰にも負けません!!ご縁を大切に歌っていきたいです。よろしくお願いいたします!!
-
みなな
日常の思いの深みを、優しく時にクールに描くシンガーソングライター。小学生の頃から作詞を始め、その後作曲もするように。正職員として就職をしたが、音楽が一番進みたい道だと決意し退職。誰だって夢は叶うをモットーに活動中。今年3枚目のアルバムをリリース予定。作詞家としては2019年メジャーデビュー。英語も得意としており英訳詞家をしたり、インフルエンサーとしても活躍している。
-
小杉ゆん
14歳中学2年生。役者、モデル、イラストレーター、ギター弾き語りをやっています。
-
こいと
埼玉県出身。持ち前の明るさと、繊細さを、まっすぐな歌声に乗せて歌う。アコギ弾き語りシンガーソングライター。インターネットラジオ「なんだこいつラジオ」を毎週配信中!
-
今村竜也
自称「ネオ・フォークシンガー」 。アコギ一本、男一本セブンスターの心意気にてライブ活動中。レーベル「今村商店」の代表。自身の感性を信じている47歳、五児の父。
-
月灯り
民謡、合唱、バンド、クラシック、フォークとそれぞれが全く違うフィールドで表現を磨いてきた、志桜里(Vo)、奏都(Vo)、mai(Vo)、yasu(Pf、Vo)、Pon(Gt、Vo)の5人からなるおとぎの国のボーカルコーラスグループ。2016年10月に活動開始。メンバーチェンジを重ね、2019年8月に奏都が加わり、現体制に。ピアノとギターでのアンサンブルに加え、メンバー全員で織りなす多彩なボーカルワークで独自のスタイルを追求。
グループ名のままに時に優しく、時に儚く、奏でるオリジナル曲を中心に、カバー曲も織り交ぜて、幅広く演奏する。結成1年で出演した廃校音楽フェス「青謳祭」で主催グループ除く52組中、最多動員を記録。
結成2周年で行った1stワンマンライヴ「伍色彩々」(ゴシキサイサイ)では65名動員、追加席含め、早々に完売し、大盛況で幕を閉じる。
現在は動画配信、会員制コミュニティ内での配信を中心にマイペースながら活動中。 -
ミュージカルスマイル
葛飾区、江戸川区の子供達、幼児〜小学生までのメンバーで、ミュージカルのレッスンをしています。
-
としぞー(puff noide)
北海道出身、ギターロックバンドpuff noideのvocal &guitarとして浅草Gold Soundsを中心活動中。
バンド活動と並行して弾き語りライブも頻繁に行なっている。
自信でMV製作も行っており、YouTubeなど動画配信にも力を入れている。
あなたの心が震えるような表現を、楽しんでいただけるよう、時に怒り悲しみ、けれど優しさ嬉しさ感謝。
最後に笑顔になれるようなエネルギー届けるアーティストです。