アーティストの方へ
- サポートメンバーは入れられますか?
-
サポートメンバーは会員登録が必要です。たとえ一回だけの出演でも、会員登録されていない方は出演はいただけません。
- 登録した楽器以外使えますか?
-
あらかじめ登録された楽器以外はご利用いただけません。追加したい場合はメールにて問い合わせください。
- 途中で解約できますか?
-
年間契約のため途中で解約はいただけません。
- カラオケの音源は使えますか?
-
カラオケ音源は音源を制作された会社に権利があるため、ご利用いただけません。
- カバー曲はできますか?
-
ご自身で伴奏をする場合、または制作された伴奏音源を使用する場合は可能です。
- 観覧者との距離は?
-
歌の場合は最低2m以上開けてください。
- 機材は借りれますか?
-
機材は全てアーティストが用意してください。主催者は機材を準備致しません。(スペシャルイベントは除く)
- 電源は借りれますか?
-
利用いただけません。充電式の機械をお使いください。
- 言いがかりをつけられました。
-
会場マニュアルに則って対処ください。不明な場合は迷わす110番で警察に助けを求めてください。
- 出演はキャンセルできますか?
-
はい、止むを得ない場合はキャンセル頂けます。しかし、頻度が多い場合は他の方の迷惑になるため退会していただきます。
ご覧になる方へ
- 手拍子はできますか?
-
他の方の迷惑になるため、手拍子は行えません。
- 掛け声はできますか?
-
他の方の迷惑になるため、手拍子は行えません。
- コロナ対策を教えてください。
-
マスクを着用し、他の方と左右1m以上の距離を空けてご覧ください。
体調のすぐれない方は観覧をご遠慮ください。 - アーティストと握手はできますか?
-
コロナの感染リスクがある期間では、ご遠慮ください。
- アーティストから購入した商品に不良がありました。
-
アーティストに直接お問合せください。
- 入場料はありますか?
-
通常開催ではすべて無料でご覧いただけます。スペシャル開催の場合は例外もございますので、その案内をご確認ください。
- アーティストが絡まれているのをみました。
-
すぐに110番してアーティストを助けてください。ご自身で解決は目指さないようお願いいたします。
- 規約違反のアーティストを見つけました。
-
お問合わせよりアーティスト名を添えて、違反内容をお知らせください。当事業を継続するために必要な情報です。
- 雨天時の開催はいつどこで告知されますか?
-
開催の判断は原則アーティストが行います。アーティストのSNSなどで告知がされるのでご確認ください。主催者、会場ともにその判断はしないため、問い合わせはご遠慮ください。