出演者登録について

出演するために

artstpotに出演するには会員登録が必要です。

artspotに出演するには、全てのアーティストに「審査」「登録」「研修」が必要です。
音楽演奏だけでなく、大道芸などのパフォーマンスも大歓迎です。

  • 音楽家、美術家、演出家など広いジャンルが可能。
  • 出演するには入会後に、審査と研修が必要。
  • 月会費980円(税別)で様々なartspot会場に出演が可能。(1年間契約で中途解約は不可)
  • 複数名グループの場合人数分の月会費が必要。

当事業はアーティストとまちづくりのコラボレーション事業です。
自分勝手に演奏ができるサービスではございません。

  • 出演ルールが会場ごとに定められています。
  • 地域の紹介や、SNSでの情報拡散に協力いただきます。
  • 当社スタッフは立ち会いません。機材の手配、設営、撤去まで出演者(または所属事務所)がルールに則って行います。
  • 当社が定めた日程に、先着順でご出演いただけます。
STEP
ご質問

登録に関してご質問がある場合は、お申し込み前にお問合せフォームよりお送りください。

STEP
会員申込

会員申込フォームよりご活動状況をお送りください。

STEP
会員登録

審査を通過された方には、会員ページより正式に登録をいただきます。(法人の方には法人情報を登録いただきます。

STEP
公式LINE登録

会員の皆様とはLINEで連絡を取り合います。公式LINEに登録後、アーティスト名を送信ください。

STEP
研修

zoomを使って、artspotアーティストとして必要なイベント運営知識をご理解いただきます。

STEP
出演予約

会員専用ページでスケジュールの確認、申し込みができます。

活動内容の確認

品質だけではなく様々なご状況を確認して判断します。

会員は状況に応じて「公式会員」と「一般会員」に分けられます。詳しくは 会員種別について をご参照ください。
一般会員の方も「ランクアップ審査」を申請し、公式会員になるための再審査を受けられます。

公式会員

演奏や楽曲のレベルが高く、すでに多くのファンを持っている方。原則すべての会場で出演が可能です。

一般会員

演奏や楽曲のレベルが低くなく、まだファンは少ないが活動を精力的にされている方。出演できる会場に制限がございます。

審査基準
  • 品質は高いか。また多くの人に受け入れられるものか。
  • 活動は積極的にされているか。また上手にされているか。
  • ファンは多くいらっしゃるか。
  • SNSは活用できているか。
  • 信頼できる方であるか。
  • まちづくりと相性の良い作品か。
一般会員も出演できる会場
  • 隅田公園(東京)
  • さんばしひろば (千葉)
  • 横浜西口Niigoひろば (神奈川)
  • 藤沢駅前 (神奈川)
  • 日本平ロープウェイ (静岡)
  • おかべ茶屋 (静岡)
登録頂けない楽器
  • ドラム(シンセは除く)
  • 歪ませた弦楽器(エレキギターなど)
  • ノイジーなシンセサイザー
  • シャウトしたボーカル
会場により可否が分かれる楽器
  • 管楽器
  • カホンなどパーカッション
出演できる楽器
  • 歪んでいないシンセサイザー
    ※キーボード
    ※生音に似せた管楽器シンセ
  • アコースティックギター
  • 歪みない弦楽器
    (※クリーンなエレキギターなど)
  • ボーカル、コーラス

登録

WEBアプリで全て完結いたします。

会費の支払いから出演予約まで、全て一つのWEBアプリで行います。
個人活動の方は個人情報を、事務所所属のアーティストは法人情報を登録いただきます。

  • クレジットカード、Google PAY、apple PAYの利用が可能です。
お申込前に注意点

・会場は閉鎖、または中断など、予告なく変更になる場合がございます。(現在掲載の会場を約束するものではありません。)
・研修後のキャンセルは行えません。(疑問点などは事前にご質問ください。)
・出演可能日は会場ごとに異なります。(いつでも出演できるわけではありません。)
・機材や会場の整備は出演者様が行います。(フェスなどスペシャル開催は除く)

お気軽にお申し込みください。