ファンページについて

視聴者参加型の「ファンページ」を
新設しました

素晴らしいアーティストを、もっと知ってほしい。
ファンの方が取材したアーティスト情報をファンページとしてご紹介します。

ファンの方が訪れたその日のライブを
その目線で取材ください

ファンページでは、視聴者の方に「ライブレポート」を取材いただいた記事をご覧いただけます。
artspotにご来場いただいたファンが「記者」になり、「推しアーティスト」のライブレポート記事を作成いただきます。

記事の投稿はとっても簡単! 以下の項目をメールフォームから送信するだけです。

投稿いただく内容
  • 取材日
  • 取材場所
  • アーティスト名
  • 記者名
  • 記事本文
  • 写真(最大8枚まで)

掲載が決まった記事には、
報酬(アマゾンギフト券)を進呈いたします

記事が採用された方には、ささやかではございますが、Amazonギフト券500円分を贈呈します。
このギフト券は、投稿者ご自身で受け取ることも、取材対象のアーティストに贈ることも可能です。

投稿から掲載までの流れ

  1. メールフォームから取材記事を投稿
    ライブ開催日から1週間以内に記事を締め切ります。
  2. 最優秀記事を選抜
    送っていただいた記事の中から、一番優れた記事を選びます。
  3. アーティストに確認
    アーティストに記事や写真を確認いただき、許可が出た場合のみ掲載決定。
  4. アマゾンギフト券の送付
    選ばれた方には、メールでAmazonギフト券のIDをお送りします。
  5. 記事の掲載
    弊社で記事を添削した後、サイトに掲載いたします。

掲載されない記事について

投稿いただいた記事でも、内容によっては掲載を見送らせていただく場合がございます。
また掲載の最終的な判断は、当該アーティストに委ねております。

  • 他の方の興味を引かない内容
  • アーティストの応援につながらない内容
  • 第三者を非難したり、権利を侵害する内容
  • アーティストが掲載を拒んだ場合
  • その他、当社が不適切と判断した内容

掲載されるポイント

ファン以外の形にも読み物として価値を持っていただくような記事をお願いいたします。
下記掲載はあくまで参考にいただくポイントで、マストではありません。

  • 1,000文字以上のテキスト
  • アーティストの魅力が初めて見た方にも伝わる
  • 会場の紹介などが含まれている
  • 文章の書き方に魅力がある
  • 第三者を非難しない
利用規約

お送りいただいた記事の掲載については、以下のガイドラインにて採否させていただきます。

• 同一イベントの記事が複数数寄せられた場合は、最も優れていると判断した1件のみを掲載します。

• アーティストが掲載を拒んだ場合は掲載を見送らせていただきます。
• 撮影された写真、記事を当社は自由に改編し、無償で利用させていただきます。
• 撮影された写真、記事の権利は、氏名表示権を除き放棄いただきます。

• 内容に応じて、掲載されない場合もございます。
• 投稿期限は、ライブ開催日から1週間以内とさせていただきます。

• 投稿締め切り後、約1週間で最も優れた記事を選定し、30日以内に当サイトに掲載いたします。

• 記事が掲載された寄稿者の方には、掲載決定後、7日以内に500円分のアマゾンギフト券をメールにてお送りします。

• ギフト券の送付先を記事の対象アーティストにされた場合も、同様の期間内に送信されます。